こんにちは!中澤です。
さぁ、今週末は待ちに待った!?クリスマス会🎄
ビンゴやチームでの○×クイズを計画していましたが、
ちょ~~っと(いや、だいぶ笑??)やること変更です笑!
よりみんなに、ワイワイ楽しんでほしい✰と思って、
教室の先生方と計画していますので、
楽しみにしていてくださいね!
*
さて!
今日は中学生へのインタビューその④です^^
生徒・親御さまに
『そろばんを始めたきっかけや
中学受験・学校生活でどのように生かせたと思うか』
など、お話を伺いました。
******
【過去分】
・【インタビュー①】中学受験…そろばんをやっていて良かったこと/習い事に求めることとは?
・【インタビュー②】そろばんを習っていて良かった事『競技大会・中学受験さえも…!本番が楽しい!』
・【インタビュー③】部活が週5回の中、『そろばんと部活を両立中!』
******
今回、お答えいただいたのは、
Kくんとその親御さま。
====================
・通塾開始時期:小2
・通塾頻度:週1コース
・現在、都立の難関中に通いながら、
珠算2級・暗算1級を練習中!
====================
小学2年生の頃から、
週1コースでずっと通い続けてくれているKくん。
おっとりした印象がありながらも、
入塾当初から数字が強くて(大好きで)、
当時から大きな数字を知っていて、
書いて楽しそうに教えてくれたり、
夏休みの自由研究でも
理科系の研究を深めていたり。
物事を深く捉える・考える姿勢。
Kくんには、
そうした印象が強くあります。
そして、それは今の、
自分の現状や今やるべきことを冷静に捉え、
コツコツと着実にこなす姿勢にも
繋がっているように感じています。
(受け答えも、本当にしっかりしていますし、
必要な時には冷静に反論して、
大人と会話をしているようです笑。)
=======
Q1.そろばんを始めたきっかけは?
A. 幼い頃から数字や単位が好きだったので、
算数を身近に感じ、楽しめるきっかけになればと思い、
母より子どもに声をかけて始めました。
Q2.そろばんをやっていてよかったと思うこと
A. 計算が速くなった、暗算ができるようになった
Q3.中学校生活でも生かせていると感じることがあれば教えてください
A. 計算が速い分、効率的に問題が解けるようになった
Q4.中学受験の際に、やっておいた方がよい事/
やっておけば良かった事はありますか?
A. 計算力の強化だけでなく、
問題を読み解く力や試行錯誤して自分で
解法を見つける力を養えるよう、算数に取り組む
Q5.その他、そろばんの魅力等あれば教えてください
A.・玉を弾いて計算することによって集中力があがり、脳が活性化する
・そろばんを使わなくても、頭の中のそろばんでイメージして計算できるようになる
・数字に強くなる
・日常のちょっとした計算を頼まれたとき、すぐできて役に立てる
=======
Kくん・親御さま、お忙しいところ、
インタビューにご協力いただき、
誠にありがとうございました!
*
そんなKくん。
中学受験で忙しいであろう時期も、
受験本番の週ですら!
そして、受験したその当日も!
『いつも通り(ルーティン)の方が落ち着く』
といって、教室に通っていたそう!
(受験するのかな?と思うくらい、
受験本番の時期もいつも通りに
教室に通ってくれていたので、
合格した学校名を聞いて更に驚きました‼)
【ルーティンが集中力・
本番でのパフォーマンスを高めること】
生徒たちから実感したり、
学ばせてもらったりしています。
*
その他のそろばんの魅力として、
『日常のちょっとした計算を頼まれたとき、
すぐできて役に立てる』という回答は、
Kくんの性格・人柄を表しているなぁと、
ほっこりした私です^^
成長とともに、帰り際に行っていた、
『さよならのタッチ』がなくなってしまったことは、
とても残念なのですが笑、
今も私が親御さんとの会話が終わるのを待って、
必ず「さようなら」と挨拶をしてから帰るKくん。🥹
*
教室には、Kくん含め、
素直で謙虚で優しい生徒が多くて、本当に嬉しい。
こうしたお兄さん・お姉さんの存在が、
小学生や未就学児の憧れになったり、
教室の雰囲気を温かくしてくれて、
安心して学べる環境の一助にもなっていると思っています。
これからもよろしくお願いします✰