中学入試に向けての暗算力ってどのレベル?
こんにちは、栗崎です。 今日はハロウィン前の最後の土日。 街を歩くと仮装をしてる子供達をちらほらと見かけました。 あいにくの雨天でしたが、お菓子を抱えてハロウィンを楽しんでいる姿にほっこりしました。 さて、今日は暗算の話 …
				    こんにちは、栗崎です。 今日はハロウィン前の最後の土日。 街を歩くと仮装をしてる子供達をちらほらと見かけました。 あいにくの雨天でしたが、お菓子を抱えてハロウィンを楽しんでいる姿にほっこりしました。 さて、今日は暗算の話 …
こんにちは、朝晩が涼しく過ごしやすくなってきましたね。 ずっとこの気温のまま維持して欲しいです。 秋がどんどん短く感じますが、旬を迎えた芋栗南瓜、 ぶどうに梨に柿、といった秋の食べ物を沢山食べて 秋を味わいたい栗崎です。 …
こんにちは、あまりの暑さに今が何月か分からなくなりそうな栗崎です。 ま、まだ6月でしたか。 そんな暑さに負けず教室に顔を出してくれる生徒さん、 送迎してくださるおうちの方々に感謝です。 さて、教室には各級練 …
こんにちは、急いで衣替えをしている栗崎です。 寒さも過ぎ去り一気に春めいてきたと思ったら 夏の気温に到達しましたね。 まだ四月です、夏日の到来が早いです。 さて、今日は4桁以上の数字で出てくるカンマについて …
この投稿をInstagramで見る 中澤珠算教室/1日10分〜自学型そろばんオンラインコンテンツ作成中☺️(@katsumi.nakazawa)がシェアした投稿
こんにちは!中澤です。 10月に入りましたね。 少しずつ年末を意識する季節です(笑)。 昨日は、 少し早めですが、 冬休みのイベント企画を知人としてきました^^ 教室の生徒だったら きっと欲しくなっちゃう!? ここだけで …
こんにちは!中澤です。 息子の夏休みが明け、 今月は色々と所用を済ませよう! と意気込んていたのですが、 急な帰省やら仕事の対応やらで、 なかなか進まず停滞中。。笑 心のゆとりをしっかりと持ちたい…! そんな今日この頃で …
今日は父の日&和菓子の日ですね! 父の日は毎年六月の第三日曜日、 和菓子の日は毎年六月十六日。 今年はその二つの日にちが被る年です。 父の日に和菓子のプレゼントも良いですね。 和菓子の日とは、 嘉祥元年(西暦848年)、 …
こんにちは! 中澤です。 GWは皆様、いかが過ごされたでしょうか。 私は岐阜の方へ 少しばかりお出かけしてきました。 関ケ原や岐阜城、シイタケ狩りなど、 自然を満喫するGWとなり、癒されました。 そんな今週は、 GW明け …
こんにちは!中澤です。 あっという間に年度末。 教室としては開校して丸6年となります。 (4月には7年目に突入します!) 開校時、1年生で入塾してくれた生徒が、 今月小学校を卒業します。 1年生の頃のあどけなさを思い出し …