景品のために頑張ることは悪いことではない

こんにちは、栗崎です。 三連休はお天気が不安定みたいですね。 夏の暑さがだいぶ落ち着いて過ごしやすくなるこの季節に お出かけの予定を入れてる方も多いかと思います。 屋外と室内、日中と朝晩の気温差に体調崩されぬよう健やかに …



大人になって始めるそろばん〜暗算の話〜

こんにちは、朝晩が涼しく過ごしやすくなってきましたね。 ずっとこの気温のまま維持して欲しいです。 秋がどんどん短く感じますが、旬を迎えた芋栗南瓜、 ぶどうに梨に柿、といった秋の食べ物を沢山食べて 秋を味わいたい栗崎です。 …


テレビ朝日で放送されました!『そろばん、令和に再ブーム!』

こんにちは!
中澤です。

9月も気づけば、後半突入!
あっという間に年末が見えてきそうですね…汗

さて、今日は先日、
HPのお知らせにも掲載いたしました、
そろばんのテレビ特集についてのお話です。

先週9月11日(木)、
テレビ朝日 朝の情報番組
「グッド!モーニング」にて、
「そろばんを習う小学生が増加」
というテーマで、
石戸珠算学園 豊洲教室が取材を受けました✨


*

再ブームの背景には、
・中学受験の過熱(算数の比率が高いこと)
・大人の間での人気の高まりも
あるようで、


*

実際、親御様へのインタビューでは、
中学受験を見据えている方、
中長期的な計算力のメリットを
実感してる方などがいらっしゃいました!

*

そろばんでは、
計算力・集中力・忍耐力・
情報処理能力など…
多くの力が多面的につきますが、

一指導者としては、
「計算が楽しい!算数が好き!」

そんな生徒からの
ポジティブな感情が生まれた時、
シンプルに嬉しいもの!!

 

最近の『小学生の習い事ランキング』では、
そろばんが6位に入るほどに(驚)!

そろばんの魅力が見直されたり、
新たな場で再評価されること。

そろばん好きな私にとって、

そして、
伝統的なもの・日本文化の一つが
こうして今も残ること自体、
とても嬉しいことです^^
*

☟番組の内容は、
こちらからもご覧いただけますので、
ぜひご一覧いただけたら幸いです^^

=====
■番組名:テレビ朝日「グッド!モーニング」
■放送日:9月11日(木)
■テレ朝NEWS
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900173203.html

■YouTube ANNnewsCH
https://www.youtube.com/watch?v=dWd_mMYaGSk
=====
*


文化祭シーズンと、算数クイズのご紹介

こんにちは、栗崎です。 三連休いかがお過ごしでしょうか? 初日は雨に見舞われましたが今日はくもり時々晴れで昨日よりは外出しやすい天気でした。 秋は学園祭シーズン。 この連休に文化祭が実施されてる学校も多そうです。 かくい …


ムードメーカーの生徒直伝!すぐにお友達になれちゃう裏ワザ(笑)⁉

こんにちは!中澤です。 9月も第2週目に入りましたね。 子ども達も少しずつ日常生活に慣れてきましたでしょうか。 先週、教室では、 少しお疲れモードの生徒が多かったですが、 今週はどうかな!? また生徒の様子を見ながら、 …


子供の習い事と、距離の取り方

こんにちは、まだまだ猛暑日が続きますね。 みなさま夏休みの宿題は終わりましたか? 早いところではもう今週から2学期がスタートした学校もあるみたいですね。 無事二学期に入りましたら少し遅めの暑気払いと称して打ち上げの予定を …



こどもヘルパー体験行ってきました!

こんにちは栗崎です。 夏休みも終盤に差し掛かっておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 世はお盆、そろばん教室もお盆休みの今週。 旅行に行ったり のんびりおうちで過ごしたり。 暑さも先週よりは弱まった気がします。 …


第9回大江戸カップ珠算選手権が 開催されました!

こんにちは! 中澤です。 夏休みも半分過ぎた頃でしょうか。 (一母親としては、やっと半分…! といった感じもしております。。笑) 色んなイベントが各地であり、 子供たちにとっては、 楽しい時期でもありますよね^^ 当教室 …