『第1回 東日本珠算選手権大会』が開催されます!

こんにちは!
中澤です。

気づけば、2024年度も残り1か月…(!)
あと10日ほどで春休みですね。

春休み…
またお昼ご飯やら、
習い事のスケジュールやら
頭を悩ませる日々になりそうです。。笑

ママの皆様、頑張りましょう…!
*

さてさて、
今日は『第1回 東日本珠算選手権大会』について
お話したいと思います。

来年度(といっても、もう来月!)、
全国珠算連盟 東京支部・京浜支部
・西関東支部が合同で行う、
第1回 東日本選手権大会が開催されます!

大江戸カップ珠算選手権大会とは異なり、
学年別にクラス分けされた大会です。
(大江戸カップも初参加時は、
学年別にてクラス設定されますが、
その後は入賞順位に応じて、
クラスアップしていきます。)

記念すべき第1回は、来月4月20日(日)。

東京支部の選手は、
先月の第8回大江戸カップ珠算
選手権大会の成績を踏まえ、
支部代表として選手が選ばれました。
*

当教室からは5名が選抜され、
全員、大会参加予定です^^

大江戸カップ(東京支部大会)よりも、
レベルが上がり、入賞も難しくなるかと思いますが、

挑戦しようとする気持ち自体が素晴らしいですし、
挑戦することで生まれる経験や自信、
意識の高いメンバーとの練習・環境など…、

生徒には大会参加を通じ、
1つでも2つでも、
多くのものを持ち帰ってもらえるよう、
サポートしたいと思っています。

また個々の目標セットしつつ、
今回の競技大会だけでなく、
その先の自身の検定合格にもつなげていきましょうね^^

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です