集中力を高めるルーティンのお話。

こんにちは。

前回、中澤先生に身に余るご紹介を頂き、
二度目にしてとっても緊張している栗崎です。

教室でも常々感じておりますが本当に褒め上手で、
その気にさせてくれる先生です☺︎

さて、これから集中するぞ!という時に、
ある決まった行動(ルーティン)をしてから始めると、
集中力が上がる
という話があります。

2015年の流行語にもなったラグビーの五郎丸選手の
『五郎丸ポーズ』が浮かびます。

精神統一するために、ある決まった動作を設ける。

私がそろばん教室に通っていた時
(20年以上前の話です。
時の流れは恐ろしく早く過ぎていくものですね)は、
以下のやり方をしていました。

①問題用紙を裏向きで準備してぶんちんと鉛筆は右手側に。

②計算ようい、はじめ!と言われてから
ひっくり返してぶんちんを問題用紙の上に置いてスタート

練習の時からずっと、開始の合図で
『問題用紙をめくる&
ぶんちんを右手側から一番上の真ん中に移す』
というルーティンを入れておくと、

試験や競技大会でも
『これから集中して問題を解く直前の行動だ』
と意識することができました。

(この一連の動作に慣れ過ぎて、
以降も塾のテストや模試では
ぶんちんがわりに大きめの消しゴムを
ぶんちんの位置に置く癖がついてました笑)

もちろんルーティンの内容は、これに限らずです。

試験や競技大会といったここぞという時にも
組み込めるようなルーティンを作っておいて
(そろばん関連なら机の上でできる動作がオススメです笑)
教室での練習から試してみると、
いつもよりパフォーマンスがアップするかも!

そして、
すでにルーティンを持ってる子もいるかも。

「あっ!いつもあの動作してから始めてる!」

気付いた貴方、さすがです!

その調子でどんどん高めていきましょう〜!

 

栗崎

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です