こんにちは。
タイタニックのリバイバル上映を観て
しばらくタイタニックロスになっている栗崎です。
今みても素晴らしい映像美と音楽、
乗客や乗組員たちそれぞれのドラマが凝縮された名作です。
手元にハンカチ…いや、タオル必須です。
さて、話は変わりまして。
今週末は検定試験ですね。
検定試験で時間が余った時どうしてますか?
見直ししてますか?
9級で検定に進む子で、
たとえば九九を覚えるのに時間をかけた分、
見取り算が早く時間内に解けるまで上達していたり。
8級で検定に進む子で、
割り算をマスターするのに時間をかけた分、かけ算で時間が余るようになっていたり。
もし見取り算で時間が余ったら。
もちろん一回目より丁寧にそろばんに入れてみて解き直すのも良いでしょう。
ですが、まずは一度、自分の回答欄を見直してみませんか。
例えば数字を書き直した場合の訂正線(そろばんは二重線で消して書き直します)が
ちゃんと最後まで入れているか。(最後の1文字まで訂正線が届いているか)
枠外に回答を記載した場合に横に問題番号をちきんとかけているか。
採点者に勘違いされないよう、6と0が綺麗にかけているか。
1と7どちらとも読めそうな数字がないか。
もし時間があれば書き直しておくと安心です。
乗算。
かける数に0がついているのに、自分の答えには0がついていない。
(5の段も偶数とかけると必ず0がつくので要注意ですね)
あるいは、5の段をかけているのに答えの1の位が「1」になっている。
5の段をかけるとかならず最後の数字は5か0になるので、1と書いてしまっているのは
そろばんの珠の読み間違いの可能性がとても高いです。
除算。
うまく割り切れなくて(解けなくて)一問飛ばしたのに、ズレたところに書いていないか。
(これで全部ずらして解答してしまい悲劇を生んだのが小学生の私です)
また、3級以上については
カンマの書き忘れや、
乗算除算の¥マークがない1〜10問目がちゃんと小数点第3位まで書いているか、
逆に¥マークのある11〜20問目で小数点以下まで書いていないか。
勿体無いうっかりミスを見直しすることで無くし、点が伸びることはよくあります。
検定試験で時間が余っても、
ぜひ最後まで問題文とにらめっこして確実に点数をとっていきましょう!
得点への執念が強い子が、点を制す!
取れるはずだった点数を取りこぼす事のないよう、
早いうちから見直し癖、つけていきましょう!
栗崎
ピンバック: 試験を目前に、構えること|中澤珠算教室 - いしど式そろばん|杉並・中野