いしど式 勉強が楽しくなる7つのほめ方

おはようございます^^

4連休もあっという間に終わりました(笑)
皆さん、楽しく過ごしましたでしょうか。

私はというと、
毎週末の息子とのプールを楽しみ、

中野駅近くで開催されていた、
かき氷フェアに行き、
(息子の強い要望で2回も(笑)!)

新しく出来た
中野総合体育館の周りの公園で
ひたすら息子と遊び、

キレイな体育館です♪
四つ葉のクローバー探しに夢中(笑)


1日だけ早朝にお友達と
カフェにお出かけしてきました^^


このコロナ禍で、
近場で楽しむ術を
多く学んでいるような気がします(笑)。

どんな環境であれ、
・楽しむ方法を考える。
・改善を行うきっかけにする。

そんな考え方が大事だなぁと、
しみじみ感じています。

息子くんは、
上記の公園(広場?)で、
四つ葉のクローバーを探すことに
没頭していたのですが(笑)、

見つけるのが早くて、本当にビックリ!

「すごいね~!ママ、全然見つけられない…!」
と話すと、とても嬉しそうに
「ぼく、見つけるの早いでしょう~!」
と、自信満々になっていて、
つい笑ってしまいました(笑)

(結局、10つくらい、
四つ葉のクローバーを見つけていました!)

そんなやりとりを息子としながら、
【いしど式の7つの褒め方】について。

ふと思いましたので、
今日はその内容について、
シェアしたいと思います。

実は、2年前にも、
本ブログでご紹介している内容です。(笑)

いしど式 勉強が楽しくなる7つのほめ方

ブログを書いた当時と
想いはほぼ変わりませんが、

特に、
【7.失敗したときは努力と挑戦、行動力をほめる】
については、
特に生徒たちに伝えたいことです。

生徒の中には、新しい事に対して、
必要以上に不安感を持つ子もいます。

「間違うことが恥ずかしい、嫌…」
と思ってしまう生徒もいます。

(もちろん、
正解した方が嬉しいことは、大人でもそうです。
間違ったら、ちょっと恥ずかしい…
と、私も思うことだってあります。)

しかし、そんな時。

私は、
「間違ってもいいんだよ~!」
「挑戦することが大事なの!」
「もう一回やってみて、正解すればいいんだよ~!」
と、しょっちゅう伝えています(笑)。

挑戦心・行動力は、
目標に向けた努力・行動力・周りを巻き込む力
等にもなります。

行動した人ならではの説得力、
行動したからこそ見える景色もあります。

行動しなければ、失敗すらできないのです。

そろばん力ももちろんですが、
魅力ある人間力を育てたい。

そんなことを思いながら、
そろばん指導を日々行っています。

よろしければ、
上記のブログ、ご覧ください^^

nakazawa

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です