検定試験で見えるもの・気づけること。

こんにちは!中澤です。

昨夕は東京では、急なゲリラ豪雨!
驚いた方も少なくないのではないでしょうか。

私は次男と二人で自宅にいたのですが、
花火のような連続する雷に
久々に不安を感じました(笑)💦

穏やかな日々のお天気に感謝ですね(笑)。
*

さてさて、
今日は、6月の検定試験の結果発表日!

そんな時だからこそ、
今回は【検定試験で見えるもの・気づけること】について、
お話したいと思います。

*

検定試験では、
定量的な結果ばかりに
目がいきがちですが、

本来は検定までに
積み上げてきた練習という
目に見えにくい努力があって。

その練習の中で、
・コツコツと取り組む力
・集中力
・忍耐力
・いかに早く正確におくかを
自分なりに工夫する力
・目標設定する習慣など…
を養うことができ、

そこにこそ
人間性を磨くポイントがあるのでは、
と思っています。


*

万が一、
不合格となった時には、
それを次にどう生かすか。
【その悔しさをバネにできる人間になれるか】
そうした機会にもなります。
*

こちらは、
先月検定を受けた生徒の親御さんとの
やりとりの一部です。


※ご了承いただいて転載しております。

 

検定を前にして、
自宅で一生懸命練習をしていた姿に、
感心されたようです^^
*

検定は、
生徒だけではなく、
【親御さんにとっても、
こうした子供の成長を気づける機会になる】

そんなことを改めて
感じさせてもらったメッセージでした☺

 

そんな生徒は、
本日、無事合格となりました!!
本当におめでとう!!!!

練習したからこそ、
・その成果に喜びが倍増する。
・練習に対する価値を知ることができる。
・そこから学ぶことが増える。

これらの気づきは、
そろばんのレッスンだけではなく、
学校でも社会人になってからも大切ですし、

そうした感覚を持っているか否かで、
今後選択していくものさえも
変わっていくと思っています。

*

【検定(本番)と練習は、両輪】

検定に競技大会に、
異年齢の生徒との刺激に…
こうした機会が多くあるそろばん。

子どもの心身の成長に
とてもいいなって、
個人的にも本当に思っています^^

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です