今月はハロウィーン&偶数月は読上暗算!

こんにちは、栗崎です。

先日町を歩いていると麦わら帽子に赤いチョッキ、
膝丈のブルーデニムを着た方をお見かけしました。

インパクトのある装いに思わず振り返ってしまいましたが、
イニャキ・ゴドイ氏ではなかったです。
(実写版ワンピースの主演俳優さんです)

ハロウィンもまもなくですね。
来週24日〜27日は当教室でもハロウィンイベントを実施します。
今月の『教室からのお便り』についているハロウィンチケットにお名前を書いて持参してね☺︎
当日は合言葉も忘れずに✨

ハロウィン

さて、ハロウィンイベントも楽しみですが
検定試験も間近、来週29日です。
今月は読上暗算の月。
読上暗算は6級からスタートします。
6級は一桁7口の暗算。

暗算なのでそろばんもなく、読上なので問題文もありません。
全ては己の頭の中で完結させます。
確固たるそろばんのイメージが出来ていないと困難です。
必然、珠算式暗算が鍛えられるますね。

読上暗算では、
読上算で求められる傾聴力・集中力
暗算で求められる想像力・計算力
次の問題に行く時にこれまでの計算を頭の中でご破算して次に進む切替力
それらが鍛えられていないと進められません。

逆を言えば、読上暗算を練習すればこれらを同時にしっかり鍛えられるオススメの種目です。

特に傾聴力は昨今の社会でも足りてない人が多い、と嘆かれるくらい
社会人に重く求められる要素になってきております。
(わたしも興奮すると人の話を遮って続きを話してしまう悪癖を持っていたので
深く反省し改めて傾聴力という言葉を心に深く刻む次第であります)

読上暗算は珠算6級の練習に入った子から検定対象としていますが、
教室での練習は誰でも参加できます。
特に読上暗算の場合、まだ珠算9級〜7級の練習中、という生徒さんでも

「じゃあそろばんで入れてみよう」「一の位だけ計算してみて」

と出来る範囲からチャレンジすることで、一緒に傾聴力が鍛えることが出来ます。

まだ検定に進むレベルじゃないから、と遠慮しないで
ぜひ果敢にチャレンジしてみてください。

教室の練習だけじゃあ物足りないって方は
動画も上がってますのでぜひぜひチェック!

読上暗算


※ログインPWは当教室のそろネットでご確認いただけます。

栗崎

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です