祝☆暗算3段合格!おめでとう♪

こんにちは!

今日は最高気温が30℃を超えるということで、
だいぶ暑い1日となりそうですね。。

教室はコロナの関係で、
終日ドアを開放し、授業を行っていますが、
生徒たちの様子を見ながら、
少し調整させていただこうと思っています。

45分の授業構成となりましたが、
少人数制になったことで、
今まで以上に生徒に指導する時間が確保でき、
いい変化になっていると感じています。

採点時間も省略することで、
珠算計測~暗算計測~読上種目まで、
一気に集中して取り組む生徒が増えました^^

何分、何時間取り組んだかではなく、
その時間に何を吸収できたか。

そして、その吸収量には、
必ず大人や指導者との関わり度合いが
影響すると思っております。

コロナで状況が一変したことは多いですが、
改善や見直しをし、仕組みを変えていく
いいきっかけになっているのも事実です。

仕組みを変えることは、
そのリスクや影響度を多方面から検討しつつ、
周りが納得いくよう説明し、
理解を得つつ、進めていく必要があり、
(当教室のような、小さな教室であっても)本当に大変なことです。

新サービスを一つ作っているような気分です(笑)。
(並行して、コロナに伴う庶務も盛りだくさんです^^;)

仕事だけではなく、家庭・育児にも影響が染み出ます。

しかし、
・生徒にとって、よい環境にできる!
・自分も仕事と育児のバランスをとってできる!

と、自分にとっての”軸”をベースに考え、
そこで腑に落ちたら、やっぱり変化を恐れず進む。

そうした姿勢を忘れずにいたいと思っています。

今週も楽しく授業やっていきますよ~^^

さてさて。

いつも前置きが長くて、恐縮ですが(笑)、

今日は教室で、
初!暗算3段が出たお話をさせていただきます^^

5月の検定で、暗算段位に初めて挑戦したTくん。
見事、一発で3段合格となりました!

暗算段位は、ピラミッド式の問題となっており、
・かけ暗算 60問
・わり暗算 60問
・見取暗算 30問
となっています。

各種目、制限時間は3分。
その点数によって、取得できる段位が異なります。

コロナによる教室の休校期間中も、
自宅での練習を欠かさなかったTくん。

親御さんのサポートも厚く、
自宅練習のサポートはもちろんのこと、
目標設定も一緒に設定し、
伴走しているといった言葉がぴったりです。

こちらのアドバイスや意見も真摯に受け取ってくださいます。

また、オンライン授業では、
自宅練習とは異なり、
お友達の刺激を受けることを把握し、
上手く活用してくれていました◎

コツコツと努力を続けること、
それによって、
大きな成果を得られることを
Tくん自身が、身をもって感じていると思います。

そうした経験はそろばんの場だけではなく、
今後の人生の中でも、とても大事なこと。

人生には頑張る時期がいくつかあると私は思っています。
その時期にしっかりやりきること。

そして、
努力の上でしか得られないものもあること。

そうしたことをこの時期に、
経験として持てることは、非常に貴重な経験だと思います。

・嫌だからやめる。
・なかなか合格できないからやめる。

そうした選択は簡単です。

しかし、そこで得られるものは、残念ながら、
「どうせできないよ」という考え、
「やっても意味ないじゃん!」という言い訳だったりします。

★関連ブログ:そろばん(習い事)を何年生まで続けるか問題。

【努力に勝る天才なし】

この時代、努力なんて必要ないという方もいるかもしれません。

そういう方は恐らく努力を楽しんでいたり、
当たり前のレベルまで自分を高めているので、
努力を努力と思っていないのだと思います。

もちろん努力と思わず、
その過程を楽しめたらベスト!

どちらにしろ、
努力の継続の過程でしか、
見えてこないもの、
得れない気づき・力もある、
と、私は思っています。

いつも話していますが、そろばんは練習量です。

つまり、日々の努力・練習継続が結果に表れやすいともいえます。

伸びている生徒は、例外なく練習量が圧倒的に多いです。

練習のやり方や目標の定め方など、
何かご相談・ご質問がありましたら、いつでもご連絡くださいね!

Tくん、改めて合格おめでとう♪
更に昇段目指して、頑張りましょうね!

そして、みんなも目標に向けて、
引き続き一緒に頑張っていこうね^^!

nakazawa

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です