こんばんは!
GWも終わり、平日が戻ってきました。
今日はちゃんと指使いを覚えているか、確認しながら練習スタートです^^
さてさて。
指使いと合わせて、確認したいのが【10の繰り上がり繰り下がり】です。
いしど式では最初の問題集(ポップ)で、【10の繰り上がり繰り下がり】の問題が出来ていますが、
・1足せない時は…
・5足せない時は…
・2引けない時は…
・9引けない時は…
という表を使って、
【10の繰り上がり繰り下がり】の指使い、計算手順を学んでいきます。
次の問題集(ステップ)に進んだら、原則その表を見ることができず、それまでに覚えてもらいます。
そして
確実に素早く覚えるためにも、教室では大きな声を出してその表を読み、そろばんではじくことを推奨しています。
「3足せない時は~・・・」「9引けない時は~・・・」と声を出していくのです。
以前、音読の効果(記事はこちら)について触れましたが、
声を出して覚えることで脳への定着率が上がり、記憶力は声を出さない場合より5割アップするともいわれています。
面倒だから声を出さない、恥ずかしくて声を出さない…は、もったいない!
せっかく練習するのですから、効果的・効率的に学習していきしょう!
nakazawa
ピンバック: ジャンプの問ジャンプの問題集に入る頃から、かけ算九九の練習を始めよう♪題集に入る頃から、かけ算九九の練習を始めよう♪|中澤珠算教室 - いしど式そろばん|杉並・中野