オンライン授業を再開しています!

こんにちは^^! コロナの感染者数が一気に急拡大し、 本当にいつ誰が感染してもおかしくない状況となりました。。 周りの幼稚園・小学校でも学級閉鎖が相次いでおり、 私も息子たちが通う保育園が、いつ休園になるのか…といった状 …


よく行っている生徒への声がけ。

こんにちは! まだまだ寒い日が続きますね。 オミクロン株の拡大も続いており、 風邪予防・コロナ感染対策をしつつ、 生徒たちにも引き続き、手洗い・アルコールの徹底等、 働きかけしていきたいと思います。 ⋆ さてさて。 次男 …


第2回大江戸カップ珠算選手権大会が開催されました!

こんにちは! 今週から多くの小学校もスタートし、 本格的に日常に戻っていますね。 皆さん、冬休みはゆっくりできましたか^^? 私は前回のブログでも書いた通り、 寝正月となってしまいましたが(笑)、 その分、ゆっくり年末年 …


明けましておめでとうございます。

新年、明けましておめでとうございます^^ 都内では、寒さはあれど、 清々しいお天気が続きますね。 今年も東京で迎えたお正月。 思いがけず、 大晦日の夜から体調を崩してしまい、 元旦は寝正月になってしまいましたが…^^; …



先週末は、なかそろクリスマス会でした🎄

こんにちは! 今年も残すところ、 あと10日ほどになりましたね。 あっという間だった2021年。 皆さん、いかがでしたでしょうか。 (私はまた別途、振返りたいと思っています。) ⋆ さてさて、先週末は、 当教室のクリスマ …


第2回大江戸カップ珠算選手権大会が開催されます!

こんにちは! 今年も残すところ、3週間を切りましたね。 子どもを出産してからというもの、 仕事に育児に本当にあっという間で、 来年もこの調子で時間が経過していくの!?と、 少し心配しています。。笑 ⋆ 来年には、長男が小 …


どんな基礎力も、頻度と家庭の協力がポイント。

こんにちは! 12月も気づけば、 上旬が終ろうとしていますね。 息子も早いもので、 産まれてから4ヶ月が過ぎ、 まとまって寝てくれることが増えました^^ 目が合うと、笑顔が多い息子は、 予防接種の前も、 先生や看護師さん …


ちょっと難しいけれど、 脳としつけについて。

こんにちは! 11月も今日で最後。 明日からは12月…師走ですね! お坊さんが走りまわるほど忙しいことが、 由来ともいわれる12月=師走。 仕事では、 ・競技大会の特訓 ・クリスマス会 ・そろランド プライベートでも、 …


競技大会における、目標設定と大事にしていること。

こんにちは! 11月も残りわずか。 今週末は、当教室では検定試験も控えています。 検定を受ける生徒たち、 悔いがないよう、 しっかり練習して試験に臨みましょうね! さて、検定試験を受けるタイミングについては、 ・合格点を …