明けましておめでとうございます。
2019年となりましたね!
みなさん、お正月いかが過ごしでしょうか。
我が家は例年通り、
義実家でお正月を迎えました^^
もうすぐお誕生日の息子は、
親戚から誕生日プレゼントをいただき、
年明け早々、ご飯そっちのけ(笑)
その後、お昼頃から家族みんなで初詣へ。
後厄の私は、併せてご祈祷もしてもらいました。
今年、公私ともに
やりたいことは色々メモっている私ですが(笑)、
仕事においては、
☑生徒の自己肯定感と挑戦心を育てる。
☑1級レベルの生徒をつくる。
☑自己研鑽を怠らない。
自己肯定感を育てること。
そのために進級させることも、重要な要素となります。
また、指導しているとき…
特に新しい内容(9級から8級、暗算がスタート)となるとき。
やる前から「え~できないよ~」「絶対に無理!」と主張する生徒や、
高学年になってくると、「え~めんどくさい」などの発言をする生徒もちらほら。
本当にできない、無理、面倒と思っているのではなく、
根底にある【自信がない】【不安】といった気持ちが表現されていると感じています。
・チャレンジすることの大切さ、その大きな効果
・力を出し切ること。やりきったときの清々しさ
・結果を出した時の達成感
など、
その都度、伝えていかないとと思っている次第です。
また、1級というのは、
なかなか高い目標ではありますが、
それくらいの気持ちを持って、指導にあたりたいと思っています。
そして、
公私の目標に共通していることは、
☑自分自身もその状況を楽しむ!
ということ。
生徒たちがこの企画、楽しんでくれるかな?
と検討しているとき。
同時に、
それを考えている自分もワクワクするような内容は、
振り返った時にいい思い出になっているように思います。
seize the day!
その日をつかみ取れ!
1日1日を大切に。
nakazawa
ピンバック: 「最後まで解いてみたよ!」1級レベルのかけ算に挑戦する年長さん!|中澤珠算教室 - いしど式そろばん|杉並・中野
ピンバック: 読上算・読上暗算の練習時間は、格好の挑戦の場…!|中澤珠算教室 - いしど式そろばん|杉並・中野
ピンバック: 成績の優劣は「●●」で決まる。|中澤珠算教室 - いしど式そろばん|杉並・中野