姿勢がいいと頭がいい??

こんにちは!

かれこれ10日ぶりのブログ更新となってしまい、
大変申し訳ありません。

コマ数増/上限人数を減らした上での、
授業継続を決断した最中に、
緊急事態宣言による休校対応となり、
開校以来、一番バタついていました…汗

(こうした急な方針変更で、
親御さまには、ご迷惑をおかけしました。
大変申し訳ありません。)

しかし、
・親御さん方からの多くの温かいお言葉、
・教室のスタッフさんの心遣い、
・本部の方々の丁寧な対応、
・加盟校同士の情報共有、連帯感に
本当に励まされました。

改めて人に恵まれた環境だと、
心から感じる機会となりました。

今はまだコロナの終息状況が見えず、
GW明け本当に再開できるのかな・・・と、
心配にもなりますが、

今出来ること精いっぱい!
出来れば楽しんで!
やっていきたいと思っています。

また何かありましたら、
基本、自宅におりますので(笑)、
いつでもご連絡ください^^

そして、
この休校期間中も何か出来ないかなぁ、
と考え中です(笑)^^

決まりましたら、
在籍生の皆さんにはご連絡させていただきますので、
よろしくお願いいたします!

さて、
前置きが長くなってしまいましたが、

今日は、【姿勢と頭の良さ】について。
書きたいと思います。

姿勢については、以前もブログに書いたことがあります。
ぐっと伸びる子の特徴は●●●が良い!?

以前、(加盟校の先生で、)
塾の先生と食事をした際に、
伸びる子の特徴について伺ったのですが、

その際、回答として、
「姿勢がいい子」という話があり、
当時の私は意外!と驚いたのですが、、、

実は違った側面から、
【姿勢の良さ】と【頭の良さ】について書いている本がありました。

以前も、何度かブログに登場している本です(笑)。

教育にエビデンスを。読みやすい!まんがでわかる「学力」の経済学
子どもをご褒美で釣るのは良いか?悪いか?

(マンガで書かれているので、さくさくっと読めますし、
エビデンスがある内容で、参考になります^^)

さて、こちらの本に
【姿勢】と【頭の良さ】についての関係性が載っています。

例えば、学生が「勉強のときは背筋を伸ばして」といわれたとしましょう
そのことを忠実に実行した学生には成績の向上が見られました

(背筋を伸ばす⇒成績が上がる、では”なく”)

意識しないとしづらいことを継続的に行ったことで
自制心が鍛えられ成績アップにつながったのです

つまり、
背筋を伸ばすこと、
姿勢がいいことが、
頭をよくするのではなく、

背筋を伸ばす、
姿勢を正しく(良く)保ち続ける、
といった、

ちょっと大変と感じることを
忍耐強く意識して継続することが、

知らず知らずのうちに、
【忍耐力】【自制心】などを育たせ、

勉強や受験といった、
辛い・面倒と感じる行為に対し、
・もう少しだけ頑張る、
・これが終わってから遊ぼう、
といった考えに繋がる(結果、成績が伸びる)
ということです。

今回の学校や塾・習い事がお休みの間も、
・30分は宿題をやってから、遊ぶ、
・毎日1種目はそろばんを計ってから、TVを観る

など、
「自制心をちょっと育てる」といった観点で、
目標を立ててみるのもよいかもしれません。

また、
こうした自制心などの能力は、
生まれつきのものではなく、
後天的に育てられること。

そう信じることが、子どもの成長・力を引き出す、
とも言われています。

私も一児の母親として、
出来ていないことが多いですが(汗)、

時々思い出しては、
は!私も自制心つけないと汗!と、思っている次第です(笑)

nakazawa

このエントリーをはてなブックマークに追加

1 のコメント

  1. ピンバック: 基本の姿勢もとっても重要!肘を机に置いていませんか?|中澤珠算教室 - いしど式そろばん|杉並・中野

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です