季節を示す言葉、二十四節気のお話

こんにちは、寒くなってくると無性に今川焼きを欲してしまう栗崎です。 近所のスーパーで冷凍今川焼きの抹茶味が売られているのを見かけ、一時期やたら買っていました。 あんこも抹茶も美味しかったです。 (ところで、今川焼きと呼ぶ …



難読苗字クイズ!

暖かくなってだいぶ桜が花開いておりますね。 卒業生を見送る桜景色というのも風流です。 この時期は和菓子屋さんでも桜の花びらモチーフの生菓子が様々出ます。 見た目もお味も楽しめてこちらも風流です。 こんにちは、よく食べ物の …



今年一年を振り返って。

こんにちは! 今年も残すところ、2日となりました。 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 私は昨日からお休みに入り、 ようやく冬休みの計画設計です(笑) (少しばかり、お出かけをしつつも、 お正月は自宅でゆっくり過ごしたい …



子どもの習い事メディア「SUKU×SUKU」に掲載されました!

こんにちは! 先週は、長男の保育園での運動会でした! 朝に振り出した雨でしたが、 運動会が始まる頃には止んでくれて、 ほっと一安心^^ 和太鼓や集団体操、リレーに、跳び箱… と盛りだくさんなプログラム。 毎年、子ども達の …


そろばんの玉で作られたアクセサリーがあるなんて!

こんにちは! 出産して、早いもので2週間が過ぎました。 夜中の授乳などで、 寝不足になりがちですが、 昼間は比較的多く寝てくれていたり、 長男が次男を可愛がってくれている様子を 見られるのが、嬉しいひと時です笑^^ (ち …


開校3年間の振り返りと、今後やってみたいこと笑^^

こんにちは! 今週からスタートした、 当教室の定番(笑)イベント、 ★☆そろランド☆★ まずはいつも通り、 しっかりそろばん練習を行ってから…、 みんなお待ちかね! ガラポン抽選と早押しクイズ♪   そして、 妖怪カード …


73歳のお母さんの挑戦に感動したお話。

こんにちは! 気づけば、1月も最終週。 今年も1/12が終わろうとしています。 今年も変わらず、 コロナで制限されること・機会も多く、 その結果、 今までとは違った考え・やり方で 検討すべき事項も(公私ともに)あったりし …