理論より暗唱。江戸時代の素読方式が効率的

こんにちは! 今日は暖かい1日ですね^^ 昨日は初めて、オンライン授業を実施しました! zoomや予約システムの内容把握・試行実施、 オンライン授業を実施に向けた問題集等準備/共有、 実施中の気づき、改善に向けた検討など …


キャッシュレス時代の数思考力について

こんにちは! 緊急事態宣言に伴い、 先週水曜日から教室をお休みにしております。 自宅では、主人も在宅ワーク。 息子も保育園がお休みなので、 何だか曜日感覚がなくなってしまいます汗 子どもの相手にも、 どっと疲れることもあ …



妖怪カードコンテストの結果が発表となりました!

こんにちは! 2019年度も今日で最後。 教室としては、開校してから丸2年が経過します。 ・多くの生徒と出会えたこと、 ・生徒からたくさんの喜びや感動をもらったこと、 ・「計算が早くなりました!」 「そろばんが本当に大好 …


【番外編・プライベート】家事の時間短縮方法@洗濯物

こんにちは^^ 先日、都知事の外出自粛要請により、 週末のご予定が変わった方も少なくないかと思います。 私も今週、来週の楽しみにしていた予定がリスケに…。 いつまで続くか分からないコロナとの闘いに、 皆が不安・不満を持つ …


右手は、そろばんを弾くための手ですよ~!

こんにちは! 昨晩、小池都知事が会見を開き、 週末の週末自粛要請を発表しましたね。 なかなか終わりが見えない、 新型コロナウィルスとの闘い。 引き続き今後の感染状況、 近隣の学校機関の対応方針など、 注意深く見ていかない …


第38回そろばんコンクールの結果が発表されました!

こんにちは! 皆さん、3連休いかがお過ごしでしょうか。 私は宮城の実家に帰省予定でしたが、 コロナの関係で、帰省を延期。。。 久々の帰省を楽しみにしていたのですが、 しょうがないですね泣 * さて、そんな中、 先月2月に …


【そろランド】コロナで自由時間中止のものの、ガラポン抽選会は残しています!

こんにちは! まだまだ新型コロナウィルスの影響が続く中、 今週から一部小学校で自主参加の学習指導がスタートしたり、 習い事が通常通りに戻ったりしていますね。 当教室も今週より感染予防を行った上で、授業を再開いたします。 …


【番外編・プライベート】週末のおうち掃除@キッチン

こんにちは! 今週末は寒いですね>< 特に昨日は雪も降り、冬に逆戻りでしたね・・・。 そんな中、教室にお越しいただいた皆さま、 ありがとうございました! また、ご自宅での練習をサポートしていただいている 親御さまにも本当 …


そろばんに競技大会は必要なの?

こんにちは! 昨日は3月11日。 東日本大震災から早9年が経過しました。 皆さんは、震災発生時のことを覚えていますでしょうか。 私は当時、会社員で本社勤務をしていましたが、 大きな揺れに驚きつつ、 ガラス越しに見える、 …