第42回ソロバンコンクールがスタートします!

こんにちは! 今日は節分ですね^^ 今日はお休みを頂く予定でしたが、 急遽仕事となり、すっかり節分の準備をすることを忘れていた私(笑) 買ってきた恵方巻を家族で食べ、 親御さんから頂いたお豆で、豆まきをしました☆ ⋆ さ …


オンライン授業を再開しています!

こんにちは^^! コロナの感染者数が一気に急拡大し、 本当にいつ誰が感染してもおかしくない状況となりました。。 周りの幼稚園・小学校でも学級閉鎖が相次いでおり、 私も息子たちが通う保育園が、いつ休園になるのか…といった状 …


よく行っている生徒への声がけ。

こんにちは! まだまだ寒い日が続きますね。 オミクロン株の拡大も続いており、 風邪予防・コロナ感染対策をしつつ、 生徒たちにも引き続き、手洗い・アルコールの徹底等、 働きかけしていきたいと思います。 ⋆ さてさて。 次男 …


どんな基礎力も、頻度と家庭の協力がポイント。

こんにちは! 12月も気づけば、 上旬が終ろうとしていますね。 息子も早いもので、 産まれてから4ヶ月が過ぎ、 まとまって寝てくれることが増えました^^ 目が合うと、笑顔が多い息子は、 予防接種の前も、 先生や看護師さん …


競技大会における、目標設定と大事にしていること。

こんにちは! 11月も残りわずか。 今週末は、当教室では検定試験も控えています。 検定を受ける生徒たち、 悔いがないよう、 しっかり練習して試験に臨みましょうね! さて、検定試験を受けるタイミングについては、 ・合格点を …


子どものやる気を引き出す、【ギリギリ合格ライン】の設定。

こんにちは! 今日は気持ちのいい青空ですね^^ 先週末は、次男のお食い初め& (遅ればせながら)お宮参りに参拝しました。 ↓長男もお食い初めをしたいようで、 次男に食べさせてくれました(笑) 今のところ、弟が大好きな長男 …


桁揃いの見取算の、間違いあるある。

こんにちは! 今日は祝日ですね。 コロナの感染者数もだいぶ落ち着き、 お出かけしている方も少なくないのではないでしょうか^^ 私はこれから息子を連れて、 マンションのお友達と遊ぶ予定です♪ さて。 我が家の次男坊は、 先 …


楽しみながら、読上種目に取り組もう♪

こんにちは! 先日の日曜日は、当教室の検定試験日でした。 検定を受けた生徒の皆さん、お疲れ様でした^^ 検定や競技大会は、 参加すればするほど、 経験すればするほど、 緊張感を感じやすくなるように思います。 【練習】と【 …


来月から週2ほどで復職します!と、育児のあれこれ(笑)

こんにちは! 肌寒い日が続いたと思ったら、 ここ数日は猛暑のようなお天気、 そして今日は、また肌寒い曇り空… 皆さん、体調等お変わりありませんでしょうか。 ⋆ 先日は中秋の名月。 我が家では、 長男が、月や植物などの自然 …


珠算1級合格も!検定合格おめでとう★☆

・こんにちは! 昨日、無事に退院し、 自宅での新生活がスタートしました。 肩~首・目元にかけての重みや 全身の痒みなど、 心配なトラブルは残るものの、 息子が無事に産まれてきてくれたこと、 4人家族となれたことに感謝しつ …