外出自粛の約2か月…オンライン授業で力を伸ばす生徒たち^^

こんにちは! 5月も残すところ、あと4日ほど。 やることは盛りだくさんだというのに、 時間はあっという間に過ぎ去っていきます…(笑)。 そんな中、昨日は当教室の上級の検定試験でした! (下級は今月については、 インターネ …


双方向コミュニケーションの大切さ

こんにちは! 5月も後半となりましたね。 先週は、主人がだいぶ忙しく、 夜な夜な2・3時まで仕事をしている状況。。 結果、家事・育児はもちろん私、 仕事も授業以外に、 庶務、資料作成等もあり、 久々にきついなぁと感じる一 …


オンライン授業についての感想いろいろ。

こんにちは! 数日前から、夏のようなお天気ですね。 皆さん、体調等崩したりしていませんか? (私は体調ではありませんが、 洗いものが増えたせいでしょうか…? 手荒れが気になりだしました(笑)^^;) ⋆ さてさて。 オン …


量が大事?質が大事?

こんにちは! 5月も中旬となりますね。 都内のコロナ感染者数は、 2桁前半の日が増えてきており、 気を緩めてはいけませんが、 このまま終息傾向になってほしいな、 と願っています。 ⋆ 仕事も集中して行いたい業務は、 息子 …


【オンライン授業】カメラを横にしても、相手には縦に映ってしまう事象について

こんにちは! GWも気づけば、終了してしまいました(笑) 皆さん、stayhomeされていましたでしょうか。 我が家も、もちろんstayhome(笑)。 子どもの日をささやかながらお祝いしたり、 仕事をしつつ、自宅で過ご …


どうしたら言うことを聞いてくれるの?

こんにちは! GWもあと今日を含め2日ですね。 全然GW感がありませんが…(笑) 今は我慢どき。 自宅時間を楽しむとき。 今日はささやかに子どもの日をお祝い予定です^^ ☟毎年、我が家はちらし寿司でお祝いです(笑) (写 …


久々の運動もそろばんも…始めるまでが億劫?(笑)

こんにちは! 昨日は、本部と加盟校での 今後の教室運営等についてのオンライン会議がありました。 (*画面をぼやかしています) 60名ほどの先生たちが参加していたため、 zoomのページは3ページにも渡っていました(笑)。 …


オンライン授業に対する私の考え。

こんにちは! 春らしい天気が続く中、 なかなか自由に外出もできず、 ストレスも溜まってきていないでしょうか。 私はだいぶこの生活にも慣れてきたように感じますが、 日々の昼食作り… ・お昼何にしょう? ・何作ろう? ・何か …


珠算3級の練習風景、オンライン授業でこう見えます◎

こんにちは! 気づけば、4月も後半。 あっという間に1か月が過ぎ去っていきそうです^^; コロナの状況が、 相変わらず好転しない中、 ・出来るだけ人と接触しないよう、 ・免疫力を落とさないよう、 おうち時間を楽しむ工夫や …


オンライン授業をしてみての私自身、そして親御さんのご感想。

こんにちは! 教室での授業が休校となり、早10日。 新たな試み(オンライン授業)と、 終始一緒にいる息子くんの相手で、 バタバタと毎日が過ぎ去っていますが^^; 皆さん、お変わりありませんでしょうか。 ⋆ 先週1週間は、 …