問題とそろばんの位置、ずれていませんか?

こんにちは! 10月も月末に近づき、 今週末は当教室の検定日です。   日々、早いなぁ、早いなぁと思いながら、 1日があっという間に過ぎていきます(笑)。 そんなこんなしている間に、 今年ももうすぐ終わりそうで …


もうすぐ5年生。塾が忙しくなる4年生の嬉しい言葉たち。

こんにちは^^ いつもブログは、 息子を保育園に送迎後、 午前の時間帯に書いているのですが、 先週は週3で研修に参加(笑)! 息子の運動会や所用も重なり、 ブログが書けず、失礼しました>< さくさく~っと、 ブログを書け …


弾き間違いを訂正するよりも、最初から正確に置けるよう意識しよう!

こんにちは! 今週は台風の影響で、 ぐずついたお天気が続いていますね。 気温も一気に下がり、 朝起きるのが辛くなってきました(笑) 週末もお天気はあまりよくなさそうですね。 自宅でゆっくり過ごしたいと思っています^^ ⋆ …


「算数力がある子」の親がしている3大習慣

こんにちは! 今週も始まりましたね^^ 昨日は、同時期に教室開校をした 加盟校の先生と近況報告を兼ね、ランチへ。 ⋆イメージ写真です(笑) コロナ前後の教室の運営状況や課題、 今後の取組(&プライベート話)など… 色んな …


ぶんちんを置かずに、そろばん練習していませんか?

こんにちは! あっという間に、 10月に入りましたね。 暑さもだいぶ和らぎ、 過ごしやすい日も増えてきました^^ ⋆ 10月といえば、ハロウィーン! ということで、 今月の教室便りには、 毎年恒例のハロウィンチケットがつ …


いしど式 勉強が楽しくなる7つのほめ方

おはようございます^^ 4連休もあっという間に終わりました(笑) 皆さん、楽しく過ごしましたでしょうか。 私はというと、 毎週末の息子とのプールを楽しみ、 中野駅近くで開催されていた、 かき氷フェアに行き、 (息子の強い …


子どもを一流にするしつけとは?

こんにちは! あっという間に週末ですね。 当教室は本日、9月検定の〆切日となります。 対象の皆さんは、忘れずに 申込書と検定料をお持ちくださいね! ⋆ さてさて。 今日は9月の教室便りにも書きました、 【子どもを一流にす …


見取算…桁不揃いは、実はとっても難しいのです。

こんにちは! 今週もあっという間に1週間が終わろうとしています(笑)。 まだまだ暑い日が続いていますが、 9月も中旬となり、 もう年末も意識し始めそうな時期ですね。 去年の今頃は、 まさかコロナで、 このような状況・環境 …


やっぱり親御さんの力ってすごい…!メンタル面のご褒美。

こんにちは! 8月も残すところ、あとわずかですね。 まだ夏休み中の生徒は、 学校の宿題終わったのかな(笑)? 学校の宿題は終わっても、 塾の宿題が山積み…!なんて話もチラホラ…>< 私が小学校の頃とは、当たり前ですが、 …


右肘を机に置いていませんか?基本姿勢もとても重要です!

こんにちは! 8月も後半ですね。 今週は3日間ほど、 そろランドを開催中です^^ 授業の最後に行っている、 ガラポン抽選会と早押しクイズ。 (遊び時間になりましたら、 もう一度、アルコール消毒や 待ち時間は席で待つなど、 …